
新潟県燕市へ直接行くので
街・人の雰囲気がわかる

新潟県燕市の企業様と
直接逢える機会がある

職種の体感ができるから
働くイメージがわきやすい
受け入れ企業一覧
※随時追加・更新します
燕物産(株)
事業内容
金属洋食器製造販売
ウェブサイト
インターンシップ受け入れ日(予定)
・9月1日(木)
見学・軽作業
※8月30日(火)~8月31日(水)は別の企業・もしくは燕市役所での就業体験になります
対象
2名程度
(株)新越ワークス
事業内容
家庭用・業務用調理器具、アウトドア用品、木質ペレットストーブの製造
ウェブサイト
インターンシップ受け入れ日(予定)
・8月30(火)~9月1日(木)
現場製造作業・デザイン打合会
対象
2名:理系学生・デザイン専攻・設計専攻
ツインバード工業(株)
事業内容
製造業
ウェブサイト
インターンシップ受け入れ日(予定)
・8月30日(火)
午前:会社説明・見学、午後:開発部門にて作業
・8月31日(水)~9月1日(木)
開発部門にて作業
対象
2名:工学系の学生
遠藤工業(株)
事業内容
産業用機械・機具の開発・設計・製造・販売
ウェブサイト
インターンシップ受け入れ日(予定)
・8月30日(火)
午前:会社紹介・事業説明・工場見学
午後:設計開発体験・基礎実験
・8月31日(水)
午前:設計開発体験・製品テスト
午後:製造・組立体験
・9月1日(木)
午前:製造・機械加工
午後:製品検査
対象
3名:理系・文系とも上記プログラム。
(※製造現場作業が多いため、上記内容にご興味おありの方)
協栄信用組合
事業内容
金融機関
ウェブサイト
https://www.kyoei-shinkumi.jp/
インターンシップ受け入れ日(予定)
・8月30日(火)
午前:オリエンテーション・説明・見学
午後:営業店研修
・8月31日(水)
営業店研修
・9月1日(木)
午前:営業店研修
午後:まとめ
対象
2名
燕市役所
ウェブサイト
http://www.city.tsubame.niigata.jp/
インターンシップ受け入れ日(予定)
・8月30日(火)~9月1日(木)
庁舎見学、インターンシップ実施補助、地方創生に関わる燕市事業へのアイデアだし 等
対象
2名
スケジュール
8月29日(月)
「燕市」を知るオリエンテーション(燕市産業史料館・燕市役所ほか)
8月30日(火)~9月1日(木)
インターンシップ(就業体験)
9月2日(金)
体験企業の記事・報告書作成・発表






※このインターンプログラムは終了しました。
次回開催予定のプログラムは「10月8日(土)~9日(日)1泊2日滞在型インターンシップ・プログラム」です。詳細はこちらをご覧ください。
