【6月15日開催】東京つばめいとU・Iターン勉強会(燕中等卒業生編)
イベント情報東京つばめいとU・Iターン勉強会とは
燕市で生まれ育ち、上京、あるいは、都会で生まれ育ったものの「将来は燕で活動したい!」と考える人たちが集まり、燕への就職・転職(U・Iターン)について勉強するイベントです。勉強会…と言っても堅苦しいものではなく、飲んだり食べたりしながら交流を楽しみ、同級生との再会や新たな出会いを作り出します。
一緒に燕で活躍する日のこと、考えませんか??^^
自らもUターン経験を持つ燕市の「移住コーディネーター」が一緒に「燕への就職」を考えます。
今回は、燕中等教育学校の卒業生であり、自らも関東からの「Uターン」を経験、現在は「燕市の移住コーディネーター」として活躍する「地域おこし協力隊」の坂内未央さんが、参加者の皆さんと一緒に「燕への就職」について考えます。
・地元就職に必要なこころ構えって?
・おかねのこと
・「今まで思っていた燕市」と「Uターンをしたからみえてきた燕市」
・燕市で今、何が起きているか
など、Uターン経験から得た「なかなか聞けないU・Iターンホンネのところ」を皆さんにお伝えします。
そのほかにも、
・今の燕中等生がエブリデリスよりもよく買い物に行く場所とは?
・みなさんの「がんばりウォーキング(全校ウォーク)」のゴールはどこ?
・体育祭は何色の軍があった?
など、懐かしい燕中等生あるあるを話し合いましょう。
同窓会気分で参加しよう!
今回は「燕中等教育学校」の卒業生を中心に開催します!
東京で、「同じ学校の卒業生で集まれたら」きっと不安も少ないし、新しい縦の(学年を超えた)繋がり、横の(同級生同士の)繋がりが生まれるのではないかと思っています。
燕市を代表する家電メーカー「ツインバード工業株式会社」さんのおしゃれなカフェで、懐かしいみんなと集まってお話ししましょう! 首都圏に住む同級生をお誘いあわせの上、ご参加ください!
参加方法はウェブサイトの一番下「申し込み方法」より
未来の扉を叩け。
勉強会概要
【開催日時】
・6月15日(土曜日)午後5時~7時
【会場】
・ツインバード日本橋ゲートオフィス ゲートカフェ(Gate CAFE) (外部ページに移動します)
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町14-4 ツインバード日本橋ゲートオフィス1F
【参加費】
・お1人様 1,500円(新潟野菜を使用した軽食とドリンク付き)
【内容】
・Uターンのこと(心構えや仕事のこと)
・都会とちがう「地方での暮らし」のこと
・参加者の皆さんが将来考えていることのディスカッション など
【募集対象】
・首都圏在住の燕中等教育学校卒業生(第1期生~第9期生の方)
・首都圏在住で将来燕で活動したいと考えている方(18歳~30歳までの方)
・燕市出身者以外も大歓迎
↓会場地図↓
【 アクセス】
・東京メトロ 日比谷線 小伝馬町駅から 約2分
・JR総武本線 馬喰町駅から 約5分
・都営新宿線 馬喰横山駅から 約7分
申し込み方法
燕市の入力フォームよりお申込みいただけます。(外部サイトへ移動します)
http://www.task-asp.net/cu/eg/lar152137.task?app=201900021
お問い合わせ:bannai_mio.r@city.tsubame.lg.jp、または0256-77-8364(燕市役所地域振興課内)